Yokyo News
新しい就活様式?始まっています!
先週より段階的に授業が再開されています。 まだ本格的にはスタートしていませんが、...
2019年度 中高生向け無料ピアノ講座 ※中止 コロナウイルス感染拡大を防止するため、3月14日のピアノ講座を中止致します。ご注意下さい。
2019年度 ピアノ講座 3月14日(水)中止 ※中止 コロナウイルス感染拡大...
佐藤雄紀2年音楽ゼミ 学修発表(第4回ほたるの里音楽祭出演)♪
佐藤雄紀2年ゼミは、1年間の音楽ゼミの活動の集大成(学修発表の場)として「音楽を...
佐藤雄紀2年ゼミ 辰野町障がい者就労支援センターにて音楽交流会を開催♪
本日、11月7日(木)長野県社会福祉事業団 辰野町障がい者就労支援センターから依...
幼児教育学科の授業から☆2年生運動あそびゼミ☆
2年生の清水ゼミでは辰野町にある東部保育園に出かけました。 7月にも同じクラスで...
豊南の音楽教育が大切にしていること③教材・カリキュラム編(高校生の皆さん、高校の先生方、保護者の皆様へ)
こんにちは!幼児教育学科の音楽を担当している佐藤雄紀です。 保育者を目指すにあ...
今日は伊那市にある竜東保育園で行われた、運動あそびの研修会に出かけました。 キッ...
豊南の音楽教育が大切にしていること②入学前教育編(高校生の皆さん、高校の先生方、保護者の皆様へ)
こんにちは!幼児教育学科の音楽を担当している佐藤雄紀です。 保育者を目指すにあた...
佐藤雄紀2年ゼミ 音楽発表 in 高遠夢見草♪
本日8月4日(日) 佐藤雄紀2年ゼミ(音楽ゼミ)の前期の学びの集大成として、高遠...
豊南の音楽教育が大切にしていること①授業編(高校生の皆さん、高校の先生方、保護者の皆様へ)
佐藤雄紀2年音楽ゼミ 卒業発表(第3回ほたるの里音楽祭出演)♪
佐藤雄紀2年ゼミは、1年間の音楽ゼミの活動の集大成(卒業発表)として「障害理解を...
元NHKプロデューサー加藤邦英氏講演
去る10月29日、「言語表現の基礎」ならびに「詩・短歌をつくる」の授業において ...