☆絵本美術館見学☆
[最終更新日: 2018.10.10 ]
田中 愛

秋の美しい日差しに恵まれた10月8日、田中ゼミ1・2年合同で、恒例の絵本美術館見学に行ってきました。
まず、安曇野にあるすてきな「森のおうち絵本美術館」にうかがい、荒井良二・酒井駒子・みやこしあきこ・新美南吉の絵本を取り上げた「夜のおはなし 絵本原画展」を鑑賞しました。

毎年、館長の酒井さんに温かくお迎えいただき、学芸員の米山さんより、ギャラリートークをしていただいています。このお話を聞くのと聞かないのとでは、原画の見方が全く変わってきます。
本当に感謝しています。
今年も、原画でしかわからないことや、作品成立のいきさつ等々、貴重なお話をうかがうことができました。

続けて、安曇野ちひろ美術館に移動しました。
いわさきちひろは生誕100年ということで、今回は詩人谷川俊太郎をフューチャーし、谷川の詩とちひろの絵を組み合わせた企画展になっています。
ふたりの個性が見事に合わさって、いのち・宇宙・子どもたちといったテーマに想いを馳せることができました。
