下諏訪図書館での読み聞かせの会実習
[最終更新日: 2018.07.24 ]
田中 愛

今年も7月の土曜日に2回、下諏訪図書館さんのご協力をいただき、「おはなしの会」を担当させていただきました。図書館司書資格取得を目指す学生の、現場スキル養成のための授業「朗読演習」の実習です。
絵本を読んだり、手遊びやパネルシアターをしたり、子どもたちを前に、自作のプログラムで挑みます。

リハーサルをビデオに撮り、自分たちのパフォーマンスをチェックして改善して臨みました。
実際に子どもたちの前で演じてみると、みんなが楽しそうに手遊びをしてくれたり、絵本に集中してくれたりするのが本当にうれしく、手ごたえを感じることができたようです。

笑顔いっぱいで、楽しくコミュニケーションをとることができ、また紹介した本にも興味を持ってもらえ、本当によかったですね。
