新1年生 キャンプへ
[最終更新日: 2018.04.10 ]
田中 愛

入学式を終えた両学科の新1年生は、高遠にある「青少年自然の家」に一泊二日でフレッシャーズキャンプに行ってきました。
いちばんの目的は、新しく仲間になった学生同士、また先生方と仲良くなることです☆
最初は緊張していますが、だんだんとみんなの表情が柔らかくなっていきます。

時間割表の作成が次の目的です。
特に言語コミュニケーション学科は、自分のやりたいことに合わせてオリジナルの時間割を作成しなければなりません。先生に相談したり、シラバス(授業概要)を見たりしながら、真剣に取り組みます。

ごはんは楽しみのひとつ♪
バイキング形式で、いろいろなおかずが並びます。ラーメンやそばもつけることができ、ついつい食べ過ぎてしまいます。
2日目は、2年生の学生会役員のみんなが、新入生歓迎のために来てくれ、ゲームやビンゴを行ったり、また年間の行事についてなど説明をしてくれました。
違う学科の学生とチームになるようなゲームで、親睦を深めます。
1年生の顔がいちばん生き生きと輝いた時間でした。
今週から授業開始。豊南生としてすてきな学生生活にしてくださいね!
