ほたるの里音楽祭出演(佐藤雄紀2年ゼミ音楽発表、お手伝い)♪
[最終更新日: 2017.12.24 ]
佐藤 雄紀

佐藤雄紀2年ゼミは以前の更新の際にもお知らせしたように、
「障害理解をすすめる為の第2回 ほたるの里音楽祭」に出演してきました!
・パネルシアター(あわてんぼうのサンタクロース)
・ハンドベル(きよしこの夜)
・ウクレレ演奏(となりのトトロ)
・合唱(赤鼻のトナカイ、花は咲く、宇宙戦艦ヤマト)
・器楽合奏(山の音楽家)
・手遊び(キャベツのいもむし)
また龍ちゃんズさんとみんなで歌おう!のコーナーでも秋の歌から冬の歌、みんなの知っている歌まで楽しくコラボレーションできましたね。3回または5回の実習を越えてきただけあり、アドリブも上手でした。

音楽は言葉を越えて、人と人をつなぐ力があるなぁと改めて感じました。
非常に貴重な経験をさせて頂きましたね。

町の方に来年も是非一緒にと声をかけて頂いたので、佐藤雄紀ゼミでは来年もこの音楽祭に向けてしっかり練習を積んで、臨みたいと考えています。有り難いですね。
また、来年は出演、当日のお手伝いだけでなく、是非企画・運営の方にも関わってほしいと提案して頂きました。来年度のゼミ生はそこからしっかりと関わらせて頂き、地域の方々の助けもお借りしながら、よりよい音楽祭にするために積極的に動いていってほしいなと思います。
豊南短大では音楽を通じて、人間性を育て、保育の心を育み、人の痛みの分かる情感豊かな保育者を育てます♪
後日、たつの新聞に音楽祭の様子が掲載されました☆
