凄い勉強法です!
[最終更新日: 2017.08.03 ]
西川 晶子

保育の心理学Ⅰの試験を控えて、幼教1年生のみんなは頑張っていることでしょうね。幼教1年下平亜利沙さんがやっている凄い勉強法を教えてくれました!心理学者の名前とその研究や実験、そこからわかったこと、ネット検索などで想像を膨らませ、下平さんなりの心理学者のポートレイトが魅力的なイラストに仕上がっています。例えば、天才心理学者ピアジェの口にくわえたパイプ、手にしたフラスコ、ノーベル賞学者のローレンツの手には孵化したばかりの水鳥が、愛着研究のボウルビィはハートを大事に抱えていたり・・・詳しくみればみるほど心理学オタクを満足させる仕上がりです。幼教1年生は眺めるだけでも点数が上がりそうですよ!(ただし自己責任でね)


