幼児教育学科の授業から〜保育者論など〜

幼児教育学科の専門科目「保育者論」では、マインドマップを作成。

 

※マインドマップは、トニー・ブザンが提唱した、自分の考えを絵で整理する表現方法です。
 1枚の紙の上に、表現したい概念(テーマ)をキーワードやイメージで中央に描き、そこから放射状に連想するキーワードやイメージを繋げていき、発想を広げていきます。

 

それぞれが「保育者とは」のテーマを中心に、それぞれが考えを広げ、深める学びが授業の中で行われました。

 

写真は、その一例です。

このように演習授業で実施された作品や教材は、先生方の研究室前に色々と掲示されています。

 

この授業では、こんなことを学んでいますと、豊南の今を知ることができるエリアです。

 

ぜひ、オープンキャンパスのキャンパスツアーの時に掲示板にも目を向けてみてはいかがでしょうか?

 

「見える学び」公開中!!

 

教育実習担当の宮本先生の掲示板は???(⬇︎)

幼児教育学科の授業もあと3週間で前期試験。

 

各科目も終盤。

レポート課題や、グループ発表などとても忙しい時期に突入。

 

暑さに負けずに、頑張って!!

体調管理は保育者を目指す学生にとって最も大切なことですね。